ご契約時にリリースしているすべてのモリサワフォント(1)を最新のフォントフォーマットで一括提供します。最新のOS X High Sierra、Windwos 10でもご利用いただけます。
PC1台につき1ライセンスの契約で、ご利用に合わせて追加、削減が可能です。(2)
継続してお使いいただくことで年間契約価格が割引かれる契約継続年数割引や、従来、モリサワフォントのパッケージ製品をご利用のお客様のご登録済み書体数と契約台数による「総合ポイント割引」 をご用意しています。複数年一括払いでお安くなる「一括支払割引」 もございます。(3)
必要な書体を選択できますので、簡単に短時間で、インストールが可能です。
常に最新のフォント環境で提供しますので、今後、新しいフォントフォーマットが登場した際も、追加料金なしでご利用いただけます。(4)
クラウドフォントサービス「TypeSquare」のWebフォントがご利用いただけます。(5)
1 モリサワのすべてのフォントに、ヒラギノフォント、タイプバンクフォント、昭和書体フォントの日本語フォントや欧文フォント、中国語フォント、韓国語フォント、多言語フォントなど加えた全1000書体以上 搭載書体はこちら
2 既存のご契約の有効期限中に追加契約された場合、継続分の保有書体数とご契約台数で算出する割引率は変動します。
3 事前手続き浮揚のMORISAWA PASSPORT ONEには総合ポイント割引、複数年一括支払い割引がございません。
4 フォントパッケージによる発売開始とMORISAWA PASSPORTによるリリース時期がずれることがあります。
5 TypeSquareのご利用には別途、お申し込みが必要です。TypeSquareについてくわしくはこちら
STEP1 | 見積依頼書をダウンロードして必要事項にご記入下さい。 |
---|---|
STEP2 | 上記の見積依頼書を弊社までメールかFAXでご連絡下さい。 |
STEP3 | 折り返し弊社より「モリサワ見積書兼申込書」と「お支払い確認書」をご案内致します。 |
STEP4 | 必要事項ご記入・捺印の上「モリサワ見積書兼申込書」「お支払い確認書」を 弊社に送付下さい。 |
STEP5 | ご注文確定後、メーカーより利用案内のメールが届きます。 |
ご決済完了後、発注手配いたします。 約5営業日程でメーカーより直接メールにてご案内されます。 ※お急ぎの方は別途ご相談下さい |
※既に「購入申込書」をお持ちの方はメールもしくはFAX(03-5215-8673)(詳細はこちら)にてご注文をお受付しております。
STEP1 | モリサワ社より更新案内※が届く。 届いた書類から「MORISAWA PASSPORT契約更新申込書」を取り出し。 |
---|---|
※ 更新期期限の3カ月前より郵送で送付されます。
| |
STEP2 | 「モリサワ契約更新申込書」を確認し、内容に変更がなければ捺印の上、弊社までご連絡下さい。 |
モリサワ入会後にPCまたはプリンタフォントの追加を希望される方は下記より追加見積書をダウンロードしFongGarageまでご依頼下さい。
追って追加ライセンス分の見積兼発注書をご案内いたします
追加分の申込書にご署名・押印の上ご返送ください。
併せてご案内のWEBカートよりご決済を進めて下さい。ご決済確認でき次第ご手配いたします。
提供書体 | 日本語フォント 962書体 欧文フォントコレクション108書体 簡体字: 16 繁体字: 113 ハングル: 19 ラテン: 108 デーヴァナーガリー: 7 クジャラーティ: 3 アラビア: 7 アルメニア: 8 タイ: 80 |
---|
印刷 〇 | Web(画像) 〇 | ゲーム 〇※1 | 映像 〇 | ロゴ 〇※2 |
---|
※1 タイトルやロゴなどへ、画像化して使用するのはOK。フォント自体のゲームソフトへの組み込みや、フォントの代替と(画像を置き換えただけで表記の見え方が変わる) 使用方法は別途費用発生。
※2 ロゴタイプの仕様可だが、商標登録はNG。
OpenType TrueType | ・インテル Pentium III プロセッサ以降 ・ Windows 7 日本語版 ・ Windows 8.1 日本語版・ Windows 10 日本語版 ※ Windows 7、Windows 8.1 およびWindows 10 の32 ビット/64 ビット版に対応 |
---|
OpenType NewCID | ・インテルプロセッサ搭載のMac ・ Mac OS X 10.10 以降日本語版 ・ macOS Mojave(10.14)まで対応 ※PowerPCプロセッサ搭載のMac、Mac OS 9、Classic環境は非対応 |
---|
必要な システム構成 | ・インターネット接続環境必須 (Webブラウザおよび電子メールの利用できる環境。各携帯電話会社の携帯メールのアドレスはご利用いただけません) ・フォントの容量 :約0.3~15MB/1書体 ・1GB以上のRAM(64 ビット版は2GB以上推奨) |
---|---|
注意事項 | ・MORISAWA PASSPORTの認証後、ハードウェアやネットワークに関する変更により、ご利用環境がインストール時と異なる状態になりますと、再インストールが必要になる場合がございます。 |
ご注意
ライセンスキー登録を行うことで、フォントの使用期限が更新されます。
引き続きご利用いただくために、フォントをご利用中の各PCでライセンスキー登録を行っていただく必要がございます。ライセンスキー登録が行われないと、フォントの使用期限が切れてご利用いただけなくなりますのでご注意ください。
株式会社モリサワ「MORISAWA PASSPORTに関するよくあるご質問」
https://www.morisawa.co.jp/support/faq/passport